厄落とし!?赤谷どんつき祭りと土鈴絵付けプラン

新発田市にある豪雪地帯『赤谷地区』

約700年前から伝統的に行われているお祭り『赤谷どんつき祭り』

厄年の男達が厄払いを祈願し、裸にふんどしと白足袋のみでもみ合います

新発田市の郷土玩具である『金魚台輪』

その金魚台輪の土鈴を作成している『工房 寿々蔵(すずくら)』

土鈴とは縄文時代より神々を招く楽器として、魔除けや厄除けとして利用されてきました

そんな金魚台輪土鈴を自分の手で着色し、願いを込めてみませんか

 

男達の熱き魂が願いを叶えてくれるかもしれません・・・

どんつき祭チラシpdf

 

日程

新発田市カルチャーセンター及び新発田駅 集合「14:25~14:30」

お車の方はカルチャーセンターへ電車で来られた方は新発田駅でお待ちください

まちの駅 「14:40」

土鈴絵付け体験をここで行います。金魚台輪土鈴の後ろのヒレに願い事を書き、目は片目だけいれてください。

もう一つの目は願い事が叶ってから、入れてください。

赤谷地区公民館 「17:00」

絵付けをした土鈴をもって赤谷地区へ行きます。

公民館では、地元の方による郷土料理「やろもち」を召し上がっていただきます。

また、時間があればさいのかみを見学します。

赤谷地区公民館 どんつき祭りと赤谷歴史講和 「17:40」

夕食を召し上がっていただいた後に地元の方による歴史講和をしていただきます。

赤谷どんつき祭り 見学 「19:00」

いよいよメインイベント「赤谷どんつき祭り」の見学です。

ここで絵付けした土鈴をお祓いしてもらいます。熱き男達の魂で願いが叶うかも・・・

新発田市カルチャーセンター及び新発田駅 「20:50~20:55」

見学が終わりましたら、土鈴はお返しします。

願いが叶ったらもう片方の目をいれてください。

 

以上で終了となります。お疲れ様でした。

旅のお申込み!!

○開催日 2月16日(土)

○定 員 40名

○申 込 新潟交通観光バス くれよん新発田 TEL0254-21-1116

午前10時から午後4時の間にお電話でお申込みください

○料 金 お一人様 3,000円

○主 催 新潟交通観光バス くれよん新発田(観光庁長官登録旅行業第289号)

category:ブログ