新発田城 城カード・御城印について

(一社)新発田市観光協会は、日本百名城のひとつである新発田城について、「日本100名城 城カード」と「御城印」の販売を7月23日から開始いたしました。当協会では、「日本100名城 城カード」と「御城印」を販売することで、新発田市への誘客を図ると共に、市への観光経済波及効果を見込んでいます。

■日本100名城 城カードについて

日本100名城スタンプを発行している(公財)日本城郭協会が企画・発行しているカードです。これまで2018年に「現存12天守シリーズ」、2020年に「現存3重櫓シリーズ」を発売しており、日本100名城の中でも日本を代表するような城のみで販売されているカードとなります。

■御城印について

御城印とは「お城版の御朱印」のようなもので、日本全国各地の城郭(城址や関連施設を含む)で販売されている人気コンテンツです。御城印に特化した書籍や雑誌の販売、テレビや各種メディアでの露出増もあり、今や城マニアのみならず幅広い層に高い地名度を誇ります。

日本100名城 城カード 御城印 発売の背景

年間5万人以上の来場者を誇る新発田城ですが、昨年から続く新型コロナウイルス禍により来場者が減少。市内の観光関連事業者も大きな打撃を受けています。

そうした中、日本城郭協会が発行する「日本100名城 城カード」シリーズの第三弾として「再建天守シリーズ」を発行する運びとなり、そのうちの一つとして新発田城が選定された次第です。

また、兼ねてから新発田城来訪者のリクエストとして多かった御城印の作製・販売を同時に行うことで、新発田城ならびに新発田市への誘客につなげていくものです。

新発田城 日本100名城 城カード 概要

発売開始日:2021年7月23日(金・祝日)
価格:300円(税込み)
販売方法:新発田城表門前の安兵衛茶屋で販売
販売場所:安兵衛茶屋(10~16時、4~11月は無休)
※新発田城閉門期間(12~3月)は、下記で販売
新発田市観光情報センター:新発田市諏訪町1-2-11(8時30分~17時、無休)※年末年始休暇あり
白壁兵舎広報史料館 売店:新発田市大手町6-4-16(9時~16時、月曜休)※年末年始休暇あり

 

新発田城 御城印 概要

発売開始日:2021年7月23日(金・祝日)
価格:300円(税込み)
販売方法:新発田城表門前の安兵衛茶屋で販売
販売場所:安兵衛茶屋(10~16時、4~11月は無休)
※新発田城閉門期間(12~3月)は、下記で販売
新発田市観光情報センター:新発田市諏訪町1-2-11(8時30分~17時、無休)※年末年始休暇あり
白壁兵舎広報史料館 売店:新発田市大手町6-4-16(9時~16時、月曜休)※年末年始休暇あり

 

category:未分類